
スタッフインタビュー
- 介護の仕事を始めた理由は?
- PTを目指して予備校に通っている時、介護福祉士の方に「君は介護に向いていると思うよ」と言われて介護の道に進みました。
- とだ優和の杜を就職先に選んだ理由について
- 充実した研修を受けて自分自身が成長したいと思った。研修を経験したことがないので興味があって入職しました。
- 介護の仕事をして良かったと思える「忘れられない一言や瞬間」を教えてください。
- あらゆる場面で「ありがとう」の一言が嬉しいです。
- 仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
- 少しでもより良い介護、喜んでもらえる介護を心掛けています。入居者の皆様と職員が皆で笑い合えるようなフロアーを目指しています。
- 趣味・特技は何ですか?
- 音楽鑑賞(アルフィー歴34年)とギターなどを少々。
- リフレッシュ方法を教えてください。
- 今はカラオケに行けないので通勤の車中で歌う事と家族と過ごすことです。
- 介護の仕事を始めた理由は?
- 母が介護の仕事をしていて何度か遊びに行ったときに、この仕事楽しそうだなと思ったのがきっかけです。
- とだ優和の杜を就職先に選んだ理由について
- TMGのソフトボール部に所属している時に職場異動で配属されたからです。
- 介護の仕事をして良かったと思える「忘れられない一言や瞬間」を教えてください。
- 入居者様のお風呂介助を行っている時に「私、あなたにお風呂入れてもらうのが1番好きなの」と笑顔で話してくださったときです。
- 仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
- 会話を多くすることです。入居者様はもちろん他の職員の方との会話も意識しています。
- 趣味・特技は何ですか?
- ソフトボール、ゴルフ、スノーボードなど体を動かすのが好きです。
- リフレッシュ方法を教えてください。
- ご飯を沢山食べることです。
- 介護の仕事を始めた理由は?
- 前職の仕事をしている時に一人暮らしをしている家族が突然倒れてしまい、自分一人で生活をしていくのが出来ない状態になってしまいました。家族の状態が落ち着き自分の今後考えた時に、介護という仕事なら今の家族の助けにもなるし良いのではないかと考え、介護職を志そうと決意しました。
- とだ優和の杜を就職先に選んだ理由について
- 介護職をするにあたり学校に通っていたのですが、資格を取り就職先を探す際に職場の紹介がいくつかあり、その一つがとだ優和の杜でした。紹介された施設の中でとだ優和の杜だけが新規オープンするとのことだったので、未経験の自分が働く場としてふさわしい職場だと考えとだ優和の杜を選びました。
- 介護の仕事をして良かったと思える「忘れられない一言や瞬間」を教えてください。
- 看取りの入居者様の介護をしていた時に最後に食べたいものを伺い、その食べ物を食べてもらうことが出来た時に「ありがとう」と言う一言が思い出に残っています。
- 仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
- 介護をする側の視点ではなく入居者様の視点にたった上での介護を心掛けています
- 趣味・特技は何ですか?
- 展望台や散歩道をウォーキングする事です。
- リフレッシュ方法を教えてください。
- 子供と公園に行くなど遊んだりすることです。